幸福度を上げるには”暮らし”に楽しみを見つける

こんにちは。

現在私の住む東京都は緊急事態宣言期間中。(下書きしたのは5月中旬。下書きで寝かせすぎました💦)
仕事や急ぎの用事でない場合は、自宅で過ごしています。
(緊急事態宣言中もレッスンや、プライベートの出張レッスンがあったりするので、できるだけ感染リスクを下げたいからです。)

大好きなお寺でのヨガは、現在お休み中です。
(緊急事態宣言解除されたら再開の予定です。)

そんな自粛生活のGW、ふと感じたこと。

”暮らし”の中に楽しみを見つけると幸福度が上がる!!(特にコロナ禍においては)

なぜそんなことを感じたのか?

GW中ということもあり、夫が子供をお風呂に入れてくれる間に夕飯作り。
少し余裕があったので、もやしの根を取ってみる。(今までは時間がない!を理由にスルーをしていた)

黙々と作業に励んでいると、なんか楽しい🤗
食べると、いつもより美味しいではないか!?(私以外は気づいてないけどそれでいいのです)
ちょっとした手間でこんなに味が変わるのね😲

実は料理好きな人って、味付けうんぬんやお皿選びとかだけじゃなく、こんな小さな変化を実験のように楽しんでいるのでは?
(↑いや、気づくの遅いでしょ)

料理って楽しいのかも!!!!
最近「1週間の献立を事前に考える」というのを試しています。
これも「毎日なに作ろう、、、」と悩まなくていいので、精神的に楽〜✨ということに気づき、料理に対するモチベーションが上がっています。

そして植物の植え替えの時期だ!ということに気づき、早速植え替え作業。
こうすると植物元気になるかな?とか、基本的な手入れの復習も。
いや〜楽しい✨季節を感じるって最高だ!

そういえば、ヨガの先生のおうちの冷蔵庫にあった言葉を思い出す。

「暮らしが仕事、仕事が暮らし」by 河合寛二郎さん

5年前に見た当時は、「いや、綺麗事でしょう。そんなの出来るの一部の人だけです。」なんて思っていましたが、最近は「いい言葉だな。」に変化。

“暮らし”の中に楽しみがあると、外からではなく内から満たされる。そんな感覚。

行きたいところにも行けない、会いたい人にも会えない。
そんな生活が1年強。そしてまだ続きそうな気配。
内から満たされると、自粛生活も乗り越えやすくなりそうですね。