健康のために呼吸を整える

リラックスの呼吸

こんにちは。
杉並区浜田山、高井戸、富士見ヶ丘でヨガクラスを開催しているJunkoです。

健康のためにどんなことしていますか?

生きている中で、健康に気を遣っていないという方はごく少数と思います。

皆さんは健康を維持・促進するため、どんなことに気を遣ってますか?

・運動をする
・早寝早起きなど生活リズムを整える
・健康的な食事をする
・睡眠時間の確保
・ストレスを溜めない

どれも大切ですよね。

でももっと簡単な方法があるのです。

それが、「呼吸」です!!!

どうして呼吸なの?

人間生まれた瞬間から今まで、呼吸だけは絶やさず続けています。

ある意味その方の体や性格、生活など、
バックグランドを表しているものとも言えます。

・呼吸の回数が多過ぎる

・鼻呼吸でなく、口呼吸をしている

・呼吸筋の一部しか使っていない浅い呼吸

↑これらを何十年も続けたらどのような影響が出てくるでしょう?

呼吸の回数が多すぎる
   ↓
血液中の酸素と二酸化炭素のバランスが崩れる
   ↓
酸素過多となる
   ↓
二酸化炭素不足になります

二酸化炭素は悪者ではなく、
適量必要なものです。

このような状態になると↓

・疲れやすい

・頭が回らない

・頭痛

・不眠など

といった症状になって出てくることがあります。
意外とありがちな症状ですよね。

頑張って健康的な食事や睡眠をとっても
あまり効果を感じていない方は、ぜひ呼吸を変えてみましょう!

どんな呼吸がいいのか?

ではどんな呼吸がいいのか?

今の心身のストレス度によって個人差がありますが、
リラックスした状態でゆったりした鼻呼吸です。

そんなこと知ってる!と思った方、
知識から実践に移しましょう。


まずはリラックスして座るか、仰向けで膝を立てます。

呼吸の長さにとらわれず、
息を吐き終えてから吸うようにします。
そのあとは思いっきり吸おうとせず、
リラックスしたまま意識的に吸うだけでOK!

生きていると仕事や家事、その他いろんなことをするので、
ずっとその呼吸をしているわけにはいきません。


ご自身でルールを作りましょう。

心身のストレス度が高いと感じる時は、
1時間に3分、呼吸を整える時間を作る。

そこまでという方は、
朝・昼・寝る前に5分、呼吸を整える時間を作る。

これは思い出したら、、、では続かないので、
予定として組み込むことをお勧めします。

実際にやってみて疑問や、改善されないなどあれば
ぜひ連絡ください!

*鼻呼吸については、また今度書きます。




また実際にクラスで体験されたい方は、
ヨガクラスでお会いしましょう!